ライフハック工房

皆さんに考えるきっかけを提供します。

2020-01-01から1年間の記事一覧

半年間使ってきたkindle unlimitedを解約してみて気づいた2つのこと

Kindle unlimitedを使い始めてから約半年が経ったのですが、私は高校生で、アルバイト禁止の学校に在学しているので、毎月、月額980円という支出は、めちゃくちゃ安い!!とも言えない感じでした。 そこで、kindle unlimitedをしばらく解約することにしたの…

分厚い本を読むコツは?おすすめの読み方を4つ紹介!

分厚くて、ハードカバーになっている本、見た目もかっこいいですし、読みたくなりますよね。ですが、ページ数も多く、イラストは少なめで内容も難しいことが多いので、読み始めたのはいいものの、挫折した、、、なんてことはありませんか? 私は、ライフシフ…

ブランドものを買うメリットを3つ紹介!Appleを例に解説

みなさんはブランドものにどういうイメージがありますか? 憧れるなぁ…や高いだけじゃない?など色々な印象を持っている方がいると思いますが、ブランドものを買うのには、どのようなメリットがあるのでしょうか。解説していきます。 {目次} <メリット3つ>…

信者にもアンチにもなってはいけない理由【信者とファンの違いも解説】

皆さんは、好きなアイドル、芸能人、応援したいアーティストはいますか?気に入っている映画、ドラマ、アニメ等の作品はありますか? 逆に、ちょっと苦手だなと思う、人やコンテンツも存在すると思います。好みがあることは、何も問題がない、至って普通なこ…

【一人で】受験生、山に登る

※本記事は雑記ですので、生産性のある話は多分ありません。日記、備忘録用という意味合いで書いてます! 昨日模試があり、その次の日が今日なのですが、最近運動を習慣にしたいと思っていたのと、リフレッシュ的な意味合いを込めて金華山(岐阜県にある山)…

【完全攻略】インフルエンサーが発信する情報の活用方法を解説!

目まぐるしく情報が飛び交う現代では、個人が情報を発信できる環境が整ってきました。 媒体はブログ、Twitter、YouTube等様々ですが、情報発信者の中で人々の先頭に立って時代を引っ張っていく、インフルエンサーなるものが出てきたわけです。 ホリエモン、D…

半年間使って見えてきたkindle unlimitedの微妙なところ4選

半年前の6月、Kindle Unlimitedが最高だ!!みたいなことをKindle paperwhiteの記事で書いたような気がしますが、10月末になった今、不便な点や微妙なところがわかってきましたので紹介します。 【無理なく月10冊】kindle paperwhiteを2週間使ってみて - 読…

本の目次読み(飛ばし読み)メリットは?デメリットもある?要約アプリflierとも比較

読書を習慣にしたい!けどいつも積読で終わっちゃう… 読書で効率よく知識を吸収したい。何かいい方法はないかな? と思っている方、いませんか? これらの悩みは目次読みをすることによって解決できます。本記事では目次読みをすることのメリットデメリット…

【安価で】姿勢よく座るためのポイント、アイテム紹介!

デスクワークが多い今日この頃、背中が曲がった姿勢で座っていませんか? スマホを見る、本を読む、パソコンを使う、などシチュエーションはさまざまですが、長い時間、悪い姿勢でいると非常に体に悪いです。 私自身、かなり猫背なので、よっぽど意識してい…

「人それぞれ」「人による」って言葉は使わないほうがいい

こんにちは。あまみつです。 喧嘩までいかなくても、友人や恋人、家族などと話しているときに、意見の対立が起こることってあるとおもうんですよ。相手を尊重した上で言い合いをするのは、私は、悪いことだとは思いませんが、時々、こういうことを言ってくる…

【夢】2020年現在、あったらいいなと思うものを18歳の若造が妄想する

こんにちは。あまみつです。皆さんは今何を使ってこのブログをご覧になっていますか?パソコンですか?それともスマホですか?もしくはタブレットですか? いずれも100年も遡れば、なかったものだと思います。情報化社会で、テクノロジーの発達が著しい現代…

【無理なく月10冊】kindle paperwhiteを2週間使ってみて

こんにちは。あまみつです。 先月、読書量を増やしたいと思い、読み放題サービスのkindle unlimitedに登録しました。 スマホ版のkindleでも問題なく読書をすることはできますが、紙に近い質感ということで定評のある、Amazonの電子書籍リーダー、kindle pape…

スキマ時間に耳で本を聴こう!読み上げ機能のすすめ。

こんにちは。あまみつです。 みなさんは、通勤や、通学の間、何をしていますか?電車やバスの方なら、SNSを見たり、動画を見たりしていますかね?徒歩や自転車、車の方は、音楽を聴きながら、移動している人が多いと思います。 もちろん、これらの時間の使い…

【徹底比較】人に聞くor自分で調べるはどう違う?

こんにちは。あまみつです。何か分からないことがあったときって、どうしますか?多くの人は、本記事のタイトルでもある、人に聞くか、自分で調べる ということをすると思います。 この2つの行動ってゴールこそ、分からないところがわかるようになるという…

自分にとって最適な本を選び続けるには?

こんばんは。あまみつです。 皆さん、読書はしていますか?習慣になっている人もいれば、たまに読む人、小説は読むよーって人もいるかと思います。 本を読む人なら、誰しも一度は考えることではないかと思うのですが、常に"アタリ"の本を読みたいと思いませ…

スマホ中毒者の闘病日記4 前半 〜思わぬトラブル

こんにちは。あまみつです。 本記事では、自称スマホ中毒者のあまみつが、様々なテクニックを試しながら、うまくスマホを使いこなすための日々を綴ったものです。 4回目ですが、そういえばiPhoneに搭載されているスクリーンタイムとかいう機能があったなと。…

【1冊で人生が変わる】時間術大全を要約、解説

こんばんは。あまみつです。今回は、「時間術大全」という本を紹介しようと思います。 元々は洋書で、これは、和訳版のようなのですが、やはりタイトルに惹かれますよね。 時間は最も重要な資産であるみたいな言われ方をすることもありますね。 そして、この…

スマホ中毒者の闘病日記3 〜スマホ中毒者のためのアプリ!?

こんにちは。 本記事では、自称スマホ中毒者のあまみつが、様々なテクニックを試しながら、うまくスマホを使いこなすための日々を綴ったものです。 3回はアプリの紹介をしようとおもいます。 その名も「スマホをやめれば魚が育つ」 です! スマホをやめれば…

スマホ中毒者の闘病日記2 〜32桁のパスコード

本記事では、自称スマホ中毒者のあまみつが、様々なテクニックを試しながら、うまくスマホを使いこなすための日々を綴ったものです。 <作戦> 2回目となる今回は、スマホのパスワードを長くします! 設定から、パスコードをカスタムで変更の画面にして、と…

スマホ中毒者の闘病日記1 〜スマホノート

私は今年は受験生で、今でこそブログとか始めて、文章力も上がってきたり、生活が良くなってきた感がありますが、(自分のなかで) 中学生のころはガチガチのゲーマーでしたので、その名残なのか、一回ゲームし始めたりすると、なかなかやめられないのです。…

学生のお小遣い稼ぎ!メルカリをやろう

学生の収入源といえば、お小遣い、バイトといったところでしょうか。 私は学校でバイト禁止といったルールによって収益がお小遣いしかないのです。 そんな経緯で去年の5月に始めたメルカリですが、今では取引件数が100件を超えて、なんやかんやでやっており…

本を読むのが上手くなる?読書法の本を徹底比較!

生産性を上げるため、知識、教養をつけるために読書をする人は多いと思います。 本を読みたいけれど、時間がない!っていう悩みもあるあるですね。そこで今回は読書法の本である、 「死ぬほど読めて忘れない、高速読書」 と 「頭がいい人の読書術」 の2冊を…

初投稿 はじめまして

はじめまして。あまみつです。ブログを書くのは初めてなので、分からないことが多いですが、文章を書くことは結構好きです。今回の記事では、あまみつの趣味、ブログで書きたい内容についてリストを作りましたので、面白そうなものを個別解説?して行こうか…